よし! テンションあげていこうぜ! ウォーキング on my way | ||
旅日記 | 愉快な日常 | 合コン普及委員会 | 男と女と恋愛と | 廃道を歩く | あおのりワールド | こころのノート | 今日の一言 | 心に残る言葉 | クリスマス | 涙の置き場所 | バトン | 卒論格闘日記 | スラムダンク大好きです。 | 12色の妄想恋物語 | 未分類 | 東北大震災レポート | |
▼ ブログ内検索
▼ RSSフィード
▼ リンク
▼ FC2カウンター
| |
あおのり日記
| ||
≪2012.07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2012.09≫ | ||
▼ プロフィール
Author:あおのり ▼ 最近の記事
▼ 最近のコメント
▼ 最近のトラックバック
▼ 月別アーカイブ
▼ カテゴリー
▼ ブロとも申請フォーム
|
「 2012年08月 」 の記事一覧
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 29歳・夏 少し北へ
お久しぶりです。あおのりです。
ブログの更新、1年半ぶりぐらいですかね。 青森へふらりと旅してきました。 テーマ曲 Mr.Children 「fanfare」 ♪悔やんだって後の祭り もう昨日に手を振ろう さぁ旅立ちの時は今~♪ 2012/8/10 1日目 相馬のアパートを出て、車の違和感を感じ、親戚の板金へ。 そう、もう大人になったので、昔みたいに無謀ではないのです。 大人になってしまったなぁ。。。 「ダメだね。これは。」 右後輪パンクに近い状態でした。修理してもらいました。 親戚のお兄さんはオレなんか比べないものにならない本格派で 「先月もジムニーで山に行ったら遭難しかけてさ、 引き返せないような細い林道で道もひどくて、引き返せなくて 2回ぐらい横転したし、最終的には川を走って抜け出たよ。」 さすがっす・・・。 無事、修理も終え、山形は尾花沢へ。 あおのりの旅おなじみ、じゅんぺーと合流。 さらに秋田でさりぃと合流。 さして、おもしろいこともなく青森市のスーパー銭湯で宿泊。 2012/8/11 2日目 3時起床。 スーパー銭湯の広場のテレビにて ロンドン五輪サッカー男子3位決定戦 日本VS韓国 観戦。 結果に落胆しつつも旅立ちの準備。 地元、青森にいる後輩、たいすけと合流。 目指すは下北半島、仏ヶ浦 ![]() たいすけ「え?車で行くんですか? マジ遠いっすよ。5時間はかかりますよ。 フェリーで行けば1時間ちょっとですよ? そうすればもっとほかの観光もできますよ。」 こういうときのジョジョの奇妙な名言集 「覚悟はいいか? オレはできてる」 (第5部・ブチャラティ) いつも通り、意味もなく車でひたすら走るよ。 何もおもしろいことはなく、だらだらと4時間。 青森県むつ市 川内ダム ダムの壁面には建設当時の小学生の将来の夢が書いてあった。 ![]() 「私の夢は老人ホームで動くことです」 いや、先生、漢字直してやれや! 海が近くなってきているはずなのに完全に山の中を疾走 ![]() 目的地、仏ヶ浦に到着するが・・・ ![]() 出ますよね~そりゃ・・・ ![]() 下り階段をえんえん降り、 背番号もないのに背を強調するじゅんぺーと。 ![]() 仏ヶ浦。 とりあえずジョジョ立ちですよっと。 ![]() 分かる人がごく少ないであろう 第7部ウェカピポと第4部ハイウェイスター ![]() たいすけと。 ![]() そのへんを歩いてみよう。 ![]() カニがとれました。 このあと、せっかくなので佐井村を通り、大間へ向かう。 佐井村では、成人のときに、村はずれの神社のほこらに 一晩中こもらないといけない儀式があるんだとか。 大間に着き、たいすけの知り合いつながりで、はま寿司さんへ。 ![]() 大間のマグロいただきます。 ![]() はい、ここまで来ました。 ![]() 本州最北端です。 ![]() 大間の町では、ちょうど祭りだったらしく山車(だし)が町中にいっぱいいました。 まぁ、そんでまただらだら長い旅路を青森市まで帰るわけよね。 次第に眠くなってくるわけよ。 そんな中、たいすけの口から 「チンコの話をすれば眠気が吹き飛ぶ」という ホンマでっか!?な情報が飛び込んできた ここに書くには、あれな下ネタを話していると、 眠気が吹き飛んできた。 たいすけと別れる。道案内も含めありがとでした。 そしてこの日も青森市のスーパー銭湯へ。 夜はロンドン五輪の女子バレー3位決定戦を見たいので、 ラウンジのテレビ前で、じゅんぺーが 「みなさーん。 チャンネルを女子バレーに回してもいいですかー?」 と演説。 こういうときのジョジョの奇妙な名言集 「さすがじゅんぺー! おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!」 (第1部・ディオの取り巻き) 。 就寝。 2012/8/12 3日目 今日もだらだらと走る。 田舎館村で田んぼアートに遭遇するも ブログに載せるから写真撮ろうという気持ちもうすいまま 写真撮らず通過。 5年前の熱意はどこへ・・・ ![]() 参考に田舎館村HPより昨年の画像です。 せめて、いつもの旅でおなじみ山道へ行こうと白神山地、釣瓶落峠へ。 ![]() 山岳道路・・・? ![]() おう・・・なかなかに。 ![]() 走りやすく。 ![]() トンネルを越え、 ![]() 峨瓏の滝 ![]() 銚子の滝 はい、まぁこんな感じで、帰りの車の中で エロいい話をしながら、だらだらと帰ったわけですよ。 合コンとか混浴どころか、 まったく女子と会話していない3日間の旅。 昔ならば旅の合間にどうにか合同的なコンをしていたのに・・・ 最近、職場の先輩(既婚者)が 「健全な合コンがしたいなぁ」と言っていた。 オレもしたいなぁ。健全な合コン。 こういうときのジョジョの奇妙な名言集 「合コンしたいと思ってもできないので― そのうちあおのりは考えるのをやめた。」 (第2部・カーズ) スポンサーサイト
旅日記 Comment(6) TrackBack(0) Top↑ | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©あおのり日記 All Rights Reserved. |